
持続化給付金
新型コロナ感染症拡大により、影響を受けている事業者に対して給付されるお金です。
事業収入(売上)を得ている法人・個人の方が対象となります。
※借入金ではないため返済の必要はありません。
給付金額
中小法人等は200万円、個人事業者等は100万円
※ただし、昨年1年間の売上からの減少分が上限となります。
売上減少分の計算方法
前年の総売上(事業収入) – (前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)
要件
1.2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)が存在すること。
2.2019年以前から事業による事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思がある事業者
3.法人の場合は、
①資本金の額又は出資の総額が10億円未満、又は、
②上記の定めがない場合、常時使用する従業員の数が2000人以下
申請方法
電子申請(パソコン、スマホを使って申請します)
必要書類
1.確定申告書類
- 確定申告書別表一(1枚)
- 法人事業概況説明書(2枚)
- 少なくとも、確定申告書別表一の控えには収受日付印が押されていること。
2.2020年分の売上減少月の収入がわかるもの
- 対象月の売上台帳等
3.通帳の写し
- 銀行名・支店番号・支店名・口座種別・口座番号・口座名義人が確認できるもの
持続化給付金の申請代行します
電子申請となるため、事前の登録、必要事項の入力、不備対応など全てパソコンでの作業となります。操作が苦手な方、時間が取れない方はぜひご依頼ください。
代行手数料は給付金額×5%(最低5万円)です。
必要書類の作成もお手伝いします。
給付金の対象となるかどうかの確認は無料で行っています。お気軽にお問い合わせください。